賃金実務自主研究会の5月の勉強会に参加しました
2019/05/18
2019.05.18 賃金実務自主研究会の5月の勉強会に参加しました。 今回は「コンピテンシー」の話がありました。 「能力評価」というのは「できる」という潜在能力を評価する制度です。 かつて(今も?)能力は蓄積されて減少…
2019/05/18
2019.05.18 賃金実務自主研究会の5月の勉強会に参加しました。 今回は「コンピテンシー」の話がありました。 「能力評価」というのは「できる」という潜在能力を評価する制度です。 かつて(今も?)能力は蓄積されて減少…
2019/05/09
2019.05.09 昨日、ものづくり補助金に応募しました。 期限ギリギリでしたが、間に合ってよかったです。 とはいっても、大変人気のある補助金で、競争率は年々上昇し、 たぶん今年は3倍以上じゃないかと思います。 かなり…
2019/04/20
2019.04.20 賃金実務自主研究会の4月の勉強会に参加しました。 今日は、労働者の勤務評価をする側についての講義で、 労働者の映像を見て受講者が査定する、という形式で行われました。 あらかじめ見るべきポイントは示さ…
2019/03/17
2019.03.17 昨日(3/16)、賃金実務自主研究会の3月勉強会に参加しました。 同一労働同一賃金の導入は、大企業は2020年、中小企業は2021年となっています。 そのため、中小企業の中には「大企業の動きを参考に…
2019/03/13
2019.03.12 経営革新等支援機関に認定されました。 立派な名前ですが、紙切れを提出したら認定されるというもので、 玉石混交、皆が皆偉いものではありません。 もちろん業務の幅は広がるはずですので、 「支援機関として…
2019/03/11
2019.03.11 京都信用金庫さん主催の起業家EXPO2019に参加しました。 優秀賞に選ばれた新規創業の事業者10名が事業の概要を発表し、 参加者が投票で最優秀賞を決めるイベントです。 発表した皆さんから大きな刺激…
2019/02/23
2019.02.23 今日は賃金実務研究会の2月勉強会に参加しました。 賃金表等の作成の講義のほか、働き方改革の講義がありました。 賃金表等のモデルは、売上が上がっていき賃金の原資も増えていく前提で作られており、 保育所…
2019/01/12
2019.01.12 本日は、賃金実務研究会の勉強会に参加しました。 中小企業でも2021年から同一労働同一賃金が適用されます。 一方で、それと同時に定年の延長や高齢者の再雇用が推進されています。 両方とも喫緊の問題です…
2018/12/16
2018.12.15 賃金実務自主研究会の12月の勉強会に参加しました。 午前は、賃金表の作成などについて勉強しました。 午後は、給与算定における従業員との面談について講義を受けました。 賃金表についての講義は、ベースは…
2018/12/03
2018.12.3 弥生会計主催の日本政策金融公庫のセミナーに参加しました。 日本政策金融公庫の概要や融資を受ける際のポイント等を教えていただきました。 融資については、税理士業界でも様々な情報がまことしやかに流れていま…