• HOME
  • >
  • ブログ
  • ブログ

    無償返還の届出①

    2019/04/11

    2019.04.11 少し寒いです。 今回は「無償返還の届出」で、借地権の延長です。 法人税の制度なので、土地所有者と土地の借主の少なくともいずれかが法人でなければ 関係のない話です。 路線価地域では、借地権を設定する際…

    ...全文を読む

    借地権

    2019/04/09

    2019.04.09 明日から少し寒さが戻るようです。 今回も「借地権」についてです。 土地を貸して何年も経つと、設定している地代が周辺の地代と比べて安くなることがあります。 この場合、借主と貸主が協議して地代を値上する…

    ...全文を読む

    借地権

    2019/04/04

    2019.04.04 だいぶ暖かくなりましたが、少し寒さが残っています。 引き続き「借地権」です。 土地を借りて建物を所有している人が、その建物を増改築しようと思ったら、何をすればいいのか? まず、地主にその旨を伝え、承…

    ...全文を読む

    借地権

    2019/04/03

    2019.04.03 だんだん暖かくなってきました。 引き続き「借地権」です。 借地権とは、建物の所有を目的に他人から土地を借りる権利です。 土地を借りている途中で建物が滅失してしまったら、建て替えてもいいのでしょうか?…

    ...全文を読む

    借地権

    2019/04/02

    2019.04.02 今日も寒いです。 引き続き借地権について書きます。 借地権の譲渡についてです。 借地権を譲渡する、とはどういうことなのか? 借地権とは、建物を所有するために他人の土地を借りる権利です。 例えば、Aさ…

    ...全文を読む

    借地権

    2019/04/01

    2019.04.01 元号が「令和」に決まりました。「令」って縁起のいいイメージがないので、変な感じです。 今回はまた「借地権」です。 よく「借地権を設定するのは、土地をあげたようなもの」という話を聞きます。 借地権には…

    ...全文を読む

    借地権

    2019/03/29

    2019.03.29 桜が咲いています。 今回は「借地権」です。 非常に多くの論点があるテーマです。何回かにわたって借地権について触れようと思います。 まずは定義について。 民法と税法で定義が違うのです。 民法 「建物」…

    ...全文を読む

    ものづくり補助金

    2019/03/26

    2019.03.26 今日は、約10年ぶりに友人と会いました。 今回は「ものづくり補助金」です。 ものづくり補助金には「加点項目」があります。 倍率2.5倍の審査なので、ボーダーラインに多くの企業がひしめきあいます。 「…

    ...全文を読む

    厚生年金基金の解散に伴う一時金

    2019/03/25

    2019.03.25 明日から暖かくなるようです。 今回は「厚生年金基金の解散に伴う一時金」です。 今年、けっこう問い合わせが多かったテーマです。 原則として、一時所得になります。したがって50万円以下なら、他に一時所得…

    ...全文を読む

    相続と消費税

    2019/03/22

    2019.03.22 今日は少し肌寒かったです。 今回は「相続と消費税」です。 様々な注意事項がありますが、そのうち最も基本的なテーマである「基準期間」について。 例えば事業を営む父親が3月末に死亡し、4月初から息子が事…

    ...全文を読む