2019.05.30
今日も暑くなりそうです。
今回は「スタートアップカフェ大阪」です。
日本政策金融公庫がツタヤと組んで梅田の関大キャンパスで開設している催しです。
色々なイベントがあるようですが、
昨日は、創業数年の経営者を招いて、
創業計画中の方を対象に創業資金を中心にトークセッション等を行っていました。
この企画は毎月1回あるようです。
開業間もない経営者の話なので、現在進行形のスピード感がありました。
「数年前まではこうだったけど、今やっても通用しません」とか。
例えば、最近は広告を信用しない人が増えたことから、
集客方法はチラシ等から紹介・口コミ重視に転換している、といった話です。
立地場所なども「この時だからここにした」のような話もありました。
印象的だったのは、「やり方」と「あり方」というお話で、
「やり方」を工夫してもすぐに真似されてしまうし機材などの品揃え大手にはかなわない。
顧客にとって自分たちはどんな存在なのか(「あり方」)を工夫していかないといけない。
「やり方」も「あり方」も同じくらい大切だ、ということでした。
ハードと同じくらいソフトも重要視している、ということですね。
「無理をしない」という話もありました。
嫌なことは長続きしないから、嫌じゃないことでがんばる。ただし、結果が出てこその話。
など。
面白かったです。
税金、助成金、社会保険、確定申告、就業規則、節税等のご相談は、守口市の石田憲雄税理士・社会保険労務士事務所にお任せください。